本社住所 | 〒480-1103 愛知県長久手市岩作三ヶ峯 3-13 |
---|---|
TEL | 0561-63-8998 |
FAX | 0561-63-8844 |
業務内容 | 解体工事・産業廃棄物処理・収集運搬業 |
対応地域 | 愛知県・岐阜県・三重県 |
HOME > 産廃事業部
◆環境に配慮した産業廃棄物処理◆
廃棄物は主に、産業廃棄物と一般廃棄物に分かれており、企業の事業活動に伴って発生する廃棄物や建物の新築、解体や建設現場から出る廃棄物を「産業廃棄物」といい、家庭の台所から出る生ゴミや生活ゴミなどを「一般廃棄物」といいます。
また、法では産業廃棄物、及び一般廃棄物のうち、爆発性、毒性、感染性、その他、人の健康または生活環境への被害を生ずる恐れがあるものを特別管理産業廃棄物、特別管理一般廃棄物として区分しています。
産業廃棄物処理でお困りの方はお気軽にご相談ください。
事業活動に伴って発生した廃棄物は適切な処理を施す必要があると法律で義務付けられています。業者が不適切な処理をした場合、お客様にも責任が問われます。間違ってもそのようなことが無いよう、信頼できる業者へ依頼する事が大切です。
弊社では、中間処理をおこなう事ができ、処理に関してもしっかりとお客様にご説明しておりますので、安心してご相談ください。
廃棄物処理の適正処理は言うまでもなく資源の再利用に努め、環境問題により切実に日々取り組んでいます。
産業廃棄物中間処理業許可 愛知県 第02320120101号 | |
---|---|
中間処理品目 | |
破砕 | 廃プラスチック類(石綿含有産業廃棄物を除く。) |
選別 |
廃プラスチック類(石綿含有産業廃棄物を除く。) |